2021.2.22
2021.2.22
「小学校における考えをまとめて分かりやすく伝える力を育成する指導に関する研究」
-ICT端末を使って、情報を収集し、整理し、表現する活動を通して-
山口市立鋳銭司小学校 教諭 木下 慶彦
令和2年度に1年間、やまぐち総合教育支援センターにおいて長期研修教員制度を活用して取り組んだ研究です。
ICT端末を用いた、小学校における国語科と理科の授業を実践しました。
情報を収集、整理、表現する各場面においてICT端末を以下のように活用しました。
実践の詳細は、動画をご覧ください。
2年生 国語科「かんさつ名人になろう」
【ねらい】 家族を驚かせる観察文を書くことができる。
4年生 理科「とじこめた空気と水」
【ねらい】 空気鉄砲の仕組みを動画を使って説明することができる。